私が住んでいるマンションは去年晩秋から今年2月まで大規模修繕でした🏘
当然ですがお庭のバラ達もなんとかしなければならず....
1年前から最低限の枝だけ残すような剪定にして、つるバラやランブラーも短く剪定してその実力を発揮できないように無理矢理管理していました。
地植えのバラも足場の妨げになるので抜いたりさらに何だか分からないくらいに季節外れの強剪定をしました😭
やっとそんな試練を乗り越えて、またバラに向き合いたいと思ってます🌹

どうやってそんなに❓って思うくらいに狭い庭なのに100株以上あったのですが、今は多分半分くらいかな。これからまたどんどん増えるかも😅

これは食べれませんね。

もっと美味しそうなの植えてください❗️
しばらくはバラだけじゃなくて野菜や草花も楽しむつもりです♪